【創立150周年記念事業学生歌歌詞公募事業】
学生歌歌詞が決定、2024年11月1日(金)に表彰式を開催
創立150周年記念事業学生歌歌詞公募事業の実施にあたっては、数々の作品をお寄せ頂き、まことにありがとうございました。ご応募くださった皆様に深く感謝申し上げます。
おかげさまで、このたび、創立 150 周年記念作品となる「お茶の水女子大学学生歌」の歌詞が決定いたしましたことをご報告いたします。
2024年3月1日~3月31日にかけて、お茶の水女子大学の在学生・卒業生・修了生、教職員(元教職員含む)、お茶の水女子大学附属学校園関係者を対象に学生歌歌詞を公募した結果、11点の応募作品が集まり、創立150周年記念事業委員会(学生歌歌詞選考委員会)における厳正なる審査の結果、最優秀賞1点、優秀賞1点が決定しました。
学生歌歌詞選考委員会 2024年7月5日
最優秀賞
添田久美子さん 「お茶の水女子大学学生歌(憧憬(あこがれ)の)」
優秀賞
冨永まゆさん 「光たれ」
最優秀賞作品
「お茶の水女子大学学生歌(憧憬(あこがれ)の)」
※実際の付曲に当たっては、作者の了解を得て歌詞に小さな修正を加えることがあります
※優秀賞作品は非公開
そして、2024年11月1日、国際交流留学生プラザCommons2において学生歌歌詞決定表彰式を開催しました。
式の冒頭、作曲家で今回の学生歌付曲を担当する本学名誉教授の近藤譲学生歌歌詞選考委員会委員長より、「幅広い年代の方から応募を頂いた。受賞作品は、歌詞としての形式の観点からは、付曲を前提にした適切な構成に優れていたこと、そして内容の観点からは、お茶の水女子大学の伝統や理念に副っており、将来への発展や希望を想起させるものであったこと、学生及び卒業生等が母校への愛着や誇りを深められるものである、といった点から、よりふさわしい歌詞であった」との講評を頂きました。
佐々木泰子学長より賞状の授与、近藤委員長より最優秀賞には副賞として賞金及びお茶の水女子大学グッズ、優秀賞にはお茶の水女子大学グッズが贈呈されました。
佐々木学長からは、受賞者の栄誉を称える言葉とともに、「お茶大への思いを込めた作品をご応募くださった皆様にもこの場をお借りしてお礼を申し上げたい」との謝辞が述べられました。その後、受賞者のお二人から歌詞創作のエピソードや150周年を迎える母校への思いが寄せられ、和やかな雰囲気のもと式典は終了しました。
学生歌は2025年11月29日お茶の水女子大学創立150周年記念式典で初演披露の予定です。お茶の水女子大学にとって誇りとなる、皆様の思いがこもった素晴らしい学生歌となることを信じ、更なる発展に向けていっそう尽力して参ります。
~受賞のことば~
最優秀賞 添田久美子さん
3番構成からなる歌詞の1番は入学、2番は日常、3番は卒業をイメージしました。特に2番は、自身の博士論文執筆に向けての本格的な研究と、学生歌創作の時期が重なり、『問いを立て自らの力で答えを導き出す』という学びの真髄に真摯に向き合うお茶大生の姿を歌詞に込めました。何よりお茶の水女子大学の精神的象徴である「みがかずば」「学びの道」をリフレインし、母校への尊敬を表しました。
優秀賞 冨永まゆさん
博士前期課程を修了する3月、学生生活に一旦の区切りを付ける上で、母校となるお茶の水女子大学の創立150周年記念学生歌に携わりたいと思ったのが、今回の応募のきっかけです。創作にあたっては、修了をひかえた"学生と修了生との狭間にある者"として、誇らしさやよろこび、ものさみしさ、心強さ、決意など、お茶大とともに想うことを詞にしました。移りゆく時代の中で進化しつづける姿とともに、永く受け継がれてきた人々の想いや学びがこれからも変わらずに"在る"ことを願います。
作曲家で学生歌歌詞選考委員長の近藤譲名誉教授より講評を頂きました
賞状授与風景
佐々木学長挨拶
最優秀賞 添田久美子さん
優秀賞 冨永まゆさん
前列:左から 近藤譲名誉教授、添田久美子さん、佐々木泰子学長、冨永まゆさん、髙﨑みどり桜蔭会会長
後列:本学関係者、学生歌歌詞選考委員会委員
左から 近藤譲名誉教授、添田久美子さん、井上登喜子教授